
はじめに
スマホで猫背は危険、、、!?
自分で見ることが難しい部分である背中は、いつの間にか脂肪が蓄積している可能性もあるので十分気を付けましょう。
日頃は服を着ていますので、背中のぜい肉はそうそう目につきませんが、温泉やプールなどでは隠しようがありません。
実は多くの人が、背中の見た目を気にしており、ダイエットなどをして背中についている脂肪をなんとかしたいと思っているのです。
最近はパソコンで作業する人が増えています。
デスクワークなどで座って作業をする時間が長い人は、猫背になってしまいがちですから、特に気をつけてください。
デスクと椅子、キーボードの位置がきちんと合っているか、今一度再確認してみましょう。
最低でも1時間に1度は休憩を挟むようにして、ストレッチなどを行うよう心がけてください。

短時間でできる背中のダイエット方法
もしも背中の肉のたるみを除去したいと思ったら、どのようなダイエットがよいのでしょうか。
背中は、皮下脂肪が蓄積されやすい部分ですが、ダイエットの効果があまり実感しにくいのです。
背中のダイエットを達成したという話はあまり効かないものです。
背中にためこまれている脂肪を速やかに燃焼させたいという場合にはストレッチダイエットがオススメ。
イスに少しだけ座って、背を伸ばしましょう。
お腹に力を入れて、背中のストレッチ運動をスタートします。
両手を上に移動させ、息を吐き出しながら、手を後ろへと向けます。
この時、背中の筋肉を意識するのがポイントです。
背中にある筋肉の中で、どこに力が入っているのかを意識しながらストレッチをすることで、動きが適切になっていきます。
後方へとひっくり返らないように注意しつつ、体を後方に反らしましょう。
そして、息を吸いながら、元の姿勢に戻します。
極端な姿勢をとりすぎると、背中の筋肉にダメージを与えてしまう可能性がありますので、気持ちがいいと思えるくらいにとどめておきましょう。
次に、両膝と両手を床につき、四つん這いの姿勢になります。
ゆっくりと息を吐きながら、足を曲げてかかとにお尻がつくようにします。
両手は真っ直ぐに伸ばしたままにしてください。
ゆっくりと5回、呼吸を意識しながら、かかととお尻をつける動作を繰り返していきます。
このカンタンな背中ストレッチを毎日行うことによって、背中の筋肉を動かしやすくすることです。
背中についた贅肉をダイエットしたい時には
背中についたぜい肉が一向に落ちないなと思ったら、エステで痩身施術を受けるのもいいでしょう。
自力で背中の脂肪を燃やすことも可能ではありますが、やはり見えにくい箇所なので、エステ施術が適しています。。
背中に脂肪がつく要因には、血流が滞っているということが一つあります。
猫背気味で背中が丸まっていると、脂肪が蓄積されやすくなるものです。
一度脂肪がつくと、ダイエットで取り除くことが難しいことが背中の厄介なところなのです。
なるべく早期に対応しましょう。
エステの痩身コースでは、リンパマッサージが人気があります。
リンパがスムーズに流れるようになると、老廃物の排出が促進されるのです。
マッサージを施してリンパの流れを高めることで、血液の流れもよくなるでしょう。
代謝も高くなり、脂肪をエネルギーに変えて消費するといういい循環ができるのです。
しかし、一旦は背中の脂肪を燃やすことができても、背中を丸めて生活をしていると再び血流が悪くなると、また再びぜい肉が増えやすい背中になります。
よい姿勢でいられるように、普段から背筋を伸ばしておくように意識しましょう。
背中ダイエットに効果テキメンな簡単にできる体操
背中ダイエットの特徴は、すっきりとした姿勢で立つと、シャキっとして随分と見た目の印象になることでしょう。
自分の後ろ姿はあまり見る機会がなく、写真に写ったその姿にビックリしたことがある女性も少なからずいることでしょう。
背中に脂肪がついていると、ブラジャーの線などでぜい肉を挟むように締め上げたような状態です。
背中を自分の目で見る機会はあまりありませんが、ダイエットによって若々しい背中になることも可能なのです。
一番の心がけは、やはりいい姿勢で過ごすことなのです。
そして、休憩時間などに背中エクササイズがオススメです。
体の後ろで雑誌などを両手に挟み、ゆっくりと上下運動をしましょう。
背中の筋肉を刺激するだけでなく、二の腕を使うこともできます。
おわりに
半袖の季節になってからダイエットを気にし始める人もいますが、できれば春前からダイエットに取りくんで肌の露出に準備しておきましょう。
しかし、食事量を気にしたり、エクササイズをすることは、ルーティンとして通年で取り組む意識改革が理想なのです。。
背中という隠れた部分ですが、油断しないように素敵なボディラインをキープしましょう。
Comment On Facebook