エステサロンは横浜、福島のスリム・グレースへ

今すぐなんとかしたいを叶える

フルーツはダイエットに最適ではない!?マンゴー、アボカドは危険、、、?

1674 views
約3分
フルーツはダイエットに最適ではない!?マンゴー、アボカドは危険、、、?

はじめに




ダイエットの鍵は、いつもどんなメニューで食事をしているかを、再確認することでしょう。

普段の食事の量の改善が手っ取り早いですが、健康的に痩せるためには栄養バランスが重要です。

ダイエットを達成したいならば、常日頃の食事メニューをチェックし直して、適切なカロリーと栄養バランスの献立にしなければなりません。

何気なく食べている食事のメニューを少しだけでもダイエット仕様にして、減量をはかるという方法からスタートしてみるのもいいでしょう。


流行りの糖質オフのダイエット




糖質を少なくした食事メニューにすることで、ダイエットの効果をより引き出すことができるという低糖質ダイエットがあります。

体重を減らしたい場合は、糖質や、炭水果物を意識的に食事から抜いてみるといいでしょう。

そのことによって、ダイエットの効果を実感することが可能になります。

白いご飯、パンや菓子パン、麺などは、ダイエットをしている時は、なるべく避けたほうがよいと言われています。

考え方として、低糖質ダイエットをしているうちは、主食を必要としないと思うようにしてください。

そして、低カロリーでたんぱく質の豊富な魚や肉を食べるように心がけます。

野菜や海藻をメインにしたメニューにすることや、炭水化物は極力減らしてたんぱく質を摂取するようにしましょう。

缶コーヒーや、清涼飲料水、炭酸系の飲み物などは見た目以上に砂糖分が含まれてることを覚えておきましょう。

水分補給は水やお茶を中心にするようにしてください。

糖分を含んでいるジュースなどは控えるのが賢明です。


<砂糖をどれだけ含んでいるか>




案外不向きなダイエット時のフルーツ




ダイエット時は、フルーツがいいと思っている人もいるようです。

しかし、フルーツには糖分が含まれているため、適量の摂取に留めてください。

フルーツは糖分が多く血糖値を上昇させてしまいます。

近年では、フルーツダイエットに対して考え方も変わってきました。

フルーツに含まれる糖の60パーセントが「果糖」、残りの40パーセントが「ショ糖」で、この後者である「ショ糖」が血糖値を急激に上げ脂肪を増やしてしまうとのこと。

フルーツにもダイエットに向き不向きがあるということなのです。

ちなみに糖分が多いフルーツは、女性人気の高い、マンゴー、アボカドです。

何事も適量です。

食事メニューを見直して、糖質を減らしていくと、最初のうちは食事が少なすぎるようにも感じますが、だんだんと平気になってきて、ダイエットもできるようになります。





おわりに



マンゴー、アボカドは、デンプンが多く含まれています。

アボカドは「森のバター」と呼ばれるほどに脂肪分が多いのです。

糖質は非常に少ないので食べ過ぎなければダイエットにもいいのかもしれません。

やはり、糖質はダイエットの大敵です。

甘い物って急激に食べたくなります。

もちろん、全く摂取するなというわけではありません。

取りすぎにならないよう注意して適量摂取であれば精神衛生上もとてもいいことでしょう。

Comment On Facebook